ニュージーランドのワインはSILENI ESTATES(シレーニ・エステート)がおすすめ
ひと休みです。 ニュージーランドといえばピノ・ノワールです。 今回は日本で最も売れているニュージーランドワインを紹介します。 2,000円のワインです。 SILENI ESTATES Pinot Noir シレーニエステ…
ひと休みです。 ニュージーランドといえばピノ・ノワールです。 今回は日本で最も売れているニュージーランドワインを紹介します。 2,000円のワインです。 SILENI ESTATES Pinot Noir シレーニエステ…
TRAPICHE OAK CASK MALBEC 2018 ひと休みです。 私の大好きなデイリーワインである「TRAPICHE OAK CASK MALBEC」を今回紹介していこうと思います。 スタンドFMの第8回で開け…
Bolla Valpolicella Classico ひと休みです。 先日、stand.fm第7回を更新しました。 この記事ではその時に飲んだワインであるBolla Valpolicella Classico2017を…
Stand.fmの第2回目登場ワイン-Château Saint-Nicolas1999- ひと休みです。 stand.fmの第2回目を行いました。 収録配信ですが、なかなか緊張しますね笑 LIVE配信とかだともっと緊張…
ひと休みです。 先日、少し触れましたが stand.fmを始めました。↓ ワインでひと休み ラジオ配信をしていきます! ぜひ、遊びに来てください! テーマはワインと心理学 ワインを飲みながら、メンタルケアや日常生活で実践…
バーベイトマデイラワインが美味しい お久しぶりです。ひと休みです。 久しく更新をしていない間、心理カウンセラーの資格を取得し、webアプリの制作に取り組んでおりました。 仕事から帰ると勉強とプログラミングの日々で、ワイン…
ひと休みです。 カリフォルニアワインの最高峰「オーパスワン」を人生初めて飲んでみました。 オーパスワン2015 同僚と「一度は飲んでみたい」と話しており、ついにこの日がやってきました。 カリフォルニアワインの最高峰オーパ…
ひと休みです。 1,700円で購入したイタリア ピエモンテ州のワインが非常に美味しかったのでシェアします。 バルベーラ・ダスティ スペリオーレ イタリアのピエモンテ 州で作られるバルベーラという品種から造ったワインです。…
新年あけましておめでとうございます!!! 今年もワインを楽しみながら頭フル回転させた1年にしていこうと思っています。 さて、先日ちょっと高いワインを買ってしまいました・・・。 10,000円のワインです。 同僚とお金を出…
ひと休みです。 横浜の大桟橋で「蔵出しワインバー」が開催されるので、仕事を休んで行ってきました。 この記事ではそのレポートをしたいと思います。 結論から言うと、「山梨めっちゃ飲めるけど、コスパ悪い」です。 蔵出しワインバ…