BBQをするぞー!!バーベキューにオススメのワインとオススメの持ち物
こんにちは!ひと休み(@hitoyasumi01)です! 今日はバーベキューにオススメのワインとオススメの持ち物というテーマでブログを書きたいと思います。 バーベキューのお供にワインは必須! とはいえ、どんなワインが合う…
こんにちは!ひと休み(@hitoyasumi01)です! 今日はバーベキューにオススメのワインとオススメの持ち物というテーマでブログを書きたいと思います。 バーベキューのお供にワインは必須! とはいえ、どんなワインが合う…
こんにちは!ひと休み(@hitoyasumi01)です! 今回はワインを飲む人がグラスを回すのはなぜ?というテーマでブログを更新します。 ワインをあまり飲まない方やなぜグラスを回しているのか気になること多いのではないでし…
こんばんは!ひと休み(@hitoyasumi01)です! 南アフリカのワイン美味しいです! ピノタージュは私好みの果実味がしっかりしたワインに仕上がります。 南アフリカのワインを飲むとボトルにKWVと記載されてしますが、…
こんばんは!ひと休み(@hitoyasumi01)です! 突然ですが、日本のワインは飲んだことありますでしょうか。 ワインというとどうしてもフランスやイタリアという印象ですが、日本のワインも負けておりません! 今日は「日…
こんばんは!ひと休み(@hitoyasumi01)です! 21日の日から体調を崩し病院に行ったらウイルス性胃腸炎と診断されました泣 昨日は熱が39度まで上がって死ぬかと思いました。 今日もトイレと部屋を往復していましたが…
こんばんは!ひと休み(@hitoyasumi01)です! 突然ですが「テロワール」という言葉をご存知でしょうか。 ワインが好きな方は何度か聞いたことあるかもしれませんね。 簡単にいうと「ブドウが育つ自然環境」といったとこ…
こんばんは!ひと休み(@hitoyasumi01)です! 昨日はローヌ地方の北部についてブログを書きました。 今日は南部についてその魅力をお伝えしていきたいと思います! 南ローヌの特徴は「ブレンド」ワイン 北ローヌの復習…
こんばんは。ひと休みです。 たまたまYouTubeでウォーターボーイズをみてたら懐かしくなりました。 もう十年以上も前なんですね・・・。時が経つのは早いものです。 何十年も熟成させるワインは「時間を飲む」かのように灌漑深…
こんばんは。ひと休みです。 若干喉の痛みに悩まされていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 頑張りすぎず、ひと休みしたいところですね。 さて今日は白ワインのブドウ品種をご紹介したいと思います。 白ブドウの代表は「シャ…
こんばんは。ひと休みです。 ワインを購入する時、国別に分かれている売り場がほとんどですが、「品種」が書いてなかったり、どんなワインなのかを分からずにジャケ買いした経験はありませんでしょうか。 今日、ワイン法「AOC」の基…