ひと休みです。
カリフォルニアワインの最高峰「オーパスワン」を人生初めて飲んでみました。

オーパスワン2015
同僚と「一度は飲んでみたい」と話しており、ついにこの日がやってきました。
カリフォルニアワインの最高峰オーパスワン
オーパスワンについて簡単に説明いたします。
オーパスワンはアメリカのカリフォルニア州に位置するナパ郡の最高峰のワインです。
フランスのボルドーの5大シャトーの1つ、シャトー・ムートン・ロートシルトの醸造家フィリップ・ド・ロスチャイルドとカルフォルニアワインの大本命ロバートモンダヴィが協力して造ったワインです。
まあ、超すごいワインということです笑
値段も高いです。
50,000円もします。
世の中にはもっと高いワインもありますが、「お酒に50,000円も出すかよ」とワイン愛好家以外からは呆れられるほど。笑
私のような庶民にはなかなか手が届かないので、同僚4人で割り勘にして飲んでみることにしました!

エチケットにはフィリップ・ド・ロスチャイルドとロバート・モンダヴィの顔が描かれています。
スワリングの度に姿を変えてくる
グラスをに注がれたオーパスワンの香りを恐る恐る確かめました。
・・・・・・・。
・・・・・・・・・やば。
まさにこんな感じ。笑
異次元の香りでした。。。。
サッシカイアを飲んだ時も凄まじさは感じましたが、ワインという飲み物じゃないみたいな感じ。
ただただ感じるのは非常に上品な液体が、存在感を放っている。
ゆっくりとグラスを傾けて口に含んでみました。
・・・・・・・・・
・・・・・・・・
飲んでみた感想は意外なものでした。
・・・・・・
飲みやすい・・・!!
非常に飲みやすいのです!!
もっと、近寄り難いのかなと思っていましたが、ワインを飲んだ事がない人でも「美味しい!」というに違いない。
そんな優しさを持っています。
不思議なことに、物凄く滑らか。
タンニンも滑らか。
凄まじいほどの荘厳さと華やかさを兼ね備えていました。
そして何よりも驚いたの事が、スワリングする度に香りがどんどん変わり、味わいもインパクトが強くなってきた事です。
残念ながら、4人で割ったので、オーパスワンの真髄までたどり着けなかった感はありました。
それでも、非常にいい経験になりましたよ。
今度は、もう少しオーパスワンに近づけるようになっていたいものです。
ありがとうオーパスワン2015。

なかなか購入できるワインではないですが、ワイン愛好家の方はぜひ一度飲んでみてはいかがでしょうか。
いい経験になりますよ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ひと休み
コメントを残す