ひと休みです。
突然ですが
コンビニで美味しいランブルスコが飲めます。
ふらっとセブンイレブンに寄った時に無性に発泡性のワインが飲みたくなりランブルスコを買いました。
全然期待していなかったんですが、普通に美味しいじゃないですか。笑
・そもそもランブルスコなんて売っているの?
私は当初コンビニのワインをバカにしていました。
しかし、それは間違いでした。
コンビニといえど、本当に飲みやすくて美味しいワインがあることを私は気付きました。
さて、今日はセブンで買った美味しいランブルスコを紹介します。
コンビニで買えるランブルスコ!
セブンイレブンで買えるランブルスコ!パスクア ランブルスコ デッレミリア

パスクア ランブルスコ デッレミリアの商品情報です。
・【値段】980円
・【品種】ランブルスコ100%
・【産地】イタリア エミリア・ロマーニャ州
価格は980円!
さすがに安い!手軽に手の届くワインです。
ランブルスコってなに?
ランブルスコって聞いたことありますか?
以下にランブルスコについてお伝えします。
・イタリアのエミリア・ロマーニャ州で造られる
・程よい甘くとても美味しい(めっちゃ主観)
ランブルスコはイタリアのエミリア・ロマーニャ州やロンバルディア州で作られる発泡性の赤ワインです。
ちなみにエミリア・ロマーニャ州はこの位置にあります。
スパークリングワインはどうしても、白やロゼの印象が強いですが、ランブルスコは赤のスパークリングです。
ワインを造る過程で、糖分が残っている状態で発酵を止めます。
これによって、程よく甘いワインが出来上がるのです。
このワインもエミリア・ロマーニャ州のワインです。
さて、肝心の味はどうでしょうか。
圧倒的な飲みやすさと親しみやすい味わい
結論から言います。
めっちゃくちゃ飲みやすいです。
複雑なこと抜きに炭酸飲料としてフツーに美味しい笑
ただ、グラスと睨めっこして神経を集中させて飲むタイプのワインではないかなと思います。
食事と一緒に楽しんだり、BBQなんかにも活躍するタイプのワインです。
ランブルスコ自体がカジュアルに楽しめるワインとして人気ですので、ワインが苦手な方でも楽しめるワインではないでしょうか。
非常に親しみやすく、赤ワイン特有の渋味や苦味が目立たない優しいスパークリングワインです。
こんな方におすすめ!パスクア ランブルスコ デッレミリア
さて、飲んでみたところでこんな方にオススメしたいなというワインです。
・スパークリングワインが好き
ランブルスコは赤ワインの特徴を持ったスパークリングワインです。
ランブルスコが好きという方は結構います。
まとめ
今回はコンビニで購入したランブルスコを紹介しました。
コンビニのワインも決して侮れません!
個人的にはセブンのセミヨテ・ロードが本当にお気に入りです。
今後も、コンビニワインに注目していきたいと思っています。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ひと休み
コメントを残す