こんばんは!ひと休み(@hitoyasumi01)です!
スーパーに行ったらシャトーメルシャンの藍茜が1300円で販売されていました!
そして、表品の説明書きに「JAL国際線のビジネスクラスのワインに採用」と書かれており、思わず購入してしまいました。
上品で優しい味わいのワイン
こちらのワインです。ちなみにスクリューキャップです。


メルローとマスカットベリーAをブレンドしたワインです。
赤ワイン特有のタンニンがあまり感じられない代わりにフルーティな香りが主張してきます。
味わいは非常に繊細でした。
最初飲んだ時は物足りなさを感じましたが、大きめのグラスで飲むと「物足りなさ」が「上品さ」に変わりました。
ゆっくり飲むとさらにいいですね!
丁寧に飲むことでこのワインの優しさのような味わいを楽しめます。
なるほど、空の旅のお供にピッタリというわけですね。
さすがシャトーメルシャン!
まとめ
1,300円で購入できる日本のワイン。
日本のワインは白ワインのイメージが強いですが、近年の成長は著しくフランス・イタリアにも負けない赤ワインが作られるようになっている気がします。
ぜひ、色々な国のワインと同時に日本のワインも楽しんでみてください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ひと休み
コメントを残す