こんばんは!ひと休み(@hitoyasumi01)です!
最近忙しくて、なかなかじっくりワインを楽しむことができない日々が続いていますが、「今日こそ心を休めるぞ!」と思って、ワインに合う料理を作ってみることにしました。
「ワイン料理 簡単」というキーワードで検索すると、こちらの記事が出てきました!
「鯖トマトって簡単そうじゃん!」と思って、自分で作ってみました!
参照・・・『すべて15分以内に作れる!ワイン嫌いでもワインが好きになる!ワインに合う料理(つまみ)の レシピ 14選』
鯖トマト

材料はコンビ二で買った、鯖缶(水煮)とホールトマトをメインに使います。
材料
鯖缶(水煮)・・・1缶
ホールトマト・・・1缶
にんにく・・・・・1片
砂糖・・・・・・・大さじ1〜2
醤油・・・・・・・大さじ1〜2
作り方
特にありません笑
鍋に全てを放り込んで、15分間、中火〜強火で煮込むだけです。
強いて言うなら、焦がさないようにするのと、鯖の身をボロボロにしすぎない方が見栄えがいいくらいでしょうか。

水っぽさがなくなり、ドロっとしてきたら火を止めます。
皿に盛りつけたら完成!

見栄えを良くするためにパセリなんかを乗せるといいでしょう。
鯖とトマトが非常にあう
冗談抜きにこれめっちゃ美味いです。
ワインとのマリアージュももちろんですが、料理として美味しい笑
しかもたった15分で作れるので、簡単に作れてしまいます!
マリアージュを忘れてバクバク食べてました笑
ぜひ、一度試してみてください。本当に美味しいですよ!
今日は、美味しい料理を作ってみた感想を述べてみました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
ひと休み
コメントを残す