こんばんは。ひと休みです。
今日はイタリアの甘いワインに出会いました。
だいぶ甘いワインです。甘いワインが好きな方には是非試して頂きたいワインです。
こんなワインです。

アシオ・オトゥス ロッソ
イタリアで造られているワインで、品種は主にカベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、シラーで造られています。
「アシオ・オトゥス」というワードはフクロウという意味があるそうですね。
神奈川県藤沢駅の近くのカルディで買いました。
価格は1,800円程度でした。
外見

非常に濃い色合いをしています。下のターゲットが隠れてしまうほどです。

ゆっくりとレッグスが垂れていきますね。粘性もありますね。
香り
黒系の果実と赤系の果実が入り組んでいるような香りです。
バニラっぽい要素もあります。
香りからは高級感のある香りは感じられません。
味わい
アタックはまろやかでした。
何より甘味が強い!ややビターなチョコレートやカカオのような味わいを感じます。
甘味が目立つので、酸味は何処へやらといった具合。
複雑味はありません。
まとめ
個人的には少し甘すぎるのかなと感じました。
チョコレートケーキなどと合わせると良いのではないでしょうか。
全体的には美味しい分類に入ると思いますが、複雑味はありません。
いい意味で親しみやすさを感じますが、悪い意味では安っぽさを感じてしまうかも。
う〜ん・・・複雑味や味わいの奥ゆかしさが欲しいなと思ってしまいました。
ひと休みポイント85点ということにします。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
ひと休み
コメントを残す