こんばんは。ひと休みです。
今日は3日前に開けたバルバレスコのワインについてご紹介したいと思います。
バラッコ ピエトロ 2015
バルバレスコとといえば、イタリアのピエモンテ州における2台ワイン「バローロ」「バルバレスコ」のバルバレスコです!
ピエモンテ州のワインはフランスのブルゴーニュに例えられることが多いです。
ブルゴーニュといえば、ピノ・ノワールを単一品種で造りますが、ピエモンテのバルバレスコもネッビオーロという品種でワインを造ります。


今回飲んだのは、このバルバレスコワインです。
楽天のワイン福袋で当たりました!
外見は明るい輝きのある淡い色です。
飲んでみた感想
香り
カシスやプラムにような赤い果実系の香りがします。
味わい
実はこのワイン2日前に開けています。当初飲んだ時は、酸味が強く複雑味も感じられませんでした。
このワインの価格を調べてみたところ4,000円台でした。正直、びっくりしました。なぜこの味わいで4,000円なのかなと思ったからです。
しかし、今日になって、味わいに「奥深さ」が出てきた感じがあります。
口当たりは酸味が目立ちます。
渋味もあり、上の歯茎が収斂していくような感覚もあります。
うーん。それにしても4,000円ですか。
まとめ
今回飲んだバルバレスコは正直4,000円出すか?!という印象でした。
もちろん、おいしいワインでした。しかし、4,000円を出すくらいなら違うワインでもいいかなと思ってしまいました笑
ひと休みポイントは90点といったところでしょうか。
明日からおいしいワインを求めてまた酒屋巡りでもしようかなと思います!
ひと休み
コメントを残す