こんばんは。ひと休みです。
安くて美味しいワイン。まさか900円で出会えるとは思っておりませんでした・・・。
今日は、900円で購入できる本当に美味しい白ワインを紹介したいと思います。
ベンフォンテーヌ 2017
フランスのラングドック・ルーション地方のワインです。ブティノという生産者ですが、非常に評判が高いです。本拠地はマコンでありながら、ローヌや南仏でワイン造りに力を入れています。


香りがシャルドネっぽいなと思いましたが、グルナッシュ・ブラン 60%/ヴェルメンティーノ 30%/マルサンヌ&ルーサンヌ10%のブレンドです。

香り
パイナップルやレモンなどの香りがします。桃の香りもしますね。香りからはスッキリしているけれども、味わい深いワインなのではないかと想像できます。
味わい
甘味もしっかりしていますが、酸味がやや目立ちます。このワインの一番の魅力はコクがあるところです。とても900円のクオリティではありません。2000円以上のワインに勝るとも劣らないような印象です。
そして余韻が心地よいです。鼻から抜けてゆく爽快な香りがどんどんワインを飲みたくさせます。
美味しさは値段じゃない
生産者ブティノのエリック・モナンは「ワインはアペラシオン名称に関わらず、楽しんで飲むものだ」と発言している通り、彼らはリーズナブルで美味しいワインを造っています。
有名な畑や格付けシャトーにばかり注目と感心が行きがちですが「美味しさは誰かの価値観ではない。」と教えられた気がします。
900円でここまでのクオリティのワインは初めてでした。ブティノという生産者をこれからも注目して行きたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ひと休み
コメントを残す