こんばんは。ひと休みです。
今日は金曜日ですね。明日は休みだ!って思うだけで、ちょとだけ楽な気持ちで仕事ができました笑
土日が仕事の方はそうはいきませんよね。お勤めお疲れ様です。m(_ _)m
さて、土日休みの私は早々に仕事を切り上げ、酒屋に向かいました。そうです。美味しいワインをGETするためです!
今回訪れたのは小田急線本厚木駅ミロード1の地下1階にある「山中屋酒店」です。
http://www.yamanakaya-sake.com/shop.html
厚木でワインを買うならここがオススメ!フランスはもちろん、チリや日本のワインなど幅広く品揃えがあります。何より駅近というのが何よりも魅力です!
山中屋でもボージョレヌーヴォーが盛り上がっていたので、せっかくなので買ってみました!こんなワインです。個人的によく楽天でワインを買うのでリンクを貼っておきますね。
生産者(ネゴシアン) ルイ・テット
品種 ガメイ
価格(税込) 2,354円(税込)⇦買った価格
ボトルの裏にはこのワインの説明が書いてあります。なるほど、生産者の「ルイテット」は優秀な農家からブドウを買い付け、自分でワインを造っている(=ネゴシアン)ということがわかりますね。高品質のヌーヴォーみたいです!
早速、開けてみました!こんな色合いです。
かなり紫。青紫ですね。
香り
甘い味を予想させるようなキャンディのようは華やかさがあります。
グラスを2、3回くらい回すとより一層香りが楽しめます。
味
グラスから舌に移った時の第一印象は「甘味」と「酸味」がちょうど良い!というものでした。渋みは殆ど感じません。例えるなら、プルーンなどの果実っぽい味に似ているなぁという印象です。スッキリしているけど、奥深さも感じ取れ、飲んでいて飽きないワインです。
まとめ
赤ワイン特有の渋味が殆どないため、渋味が苦手な方でも安心して飲めます。香りも良く、美味しいなと思いました。
ボージョレーヌーヴォーは日本ではとても盛り上がるので、このイベントを通して初めてワインを飲む方もいるかと思います。
そういう方にオススメしたいボージョレーヌーヴォーでした!
ワインは高い、難しい・・そう思っている方に読んでもらいたい!
いかがでしたか。もし気になるなと思ったら是非購入してみて下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ひと休み
コメントを残す